この度、当院では新たに自費診療の美容皮膚科を開始いたしました。施術メニュー・料金は以下をご覧ください。
美容皮膚科診療の開始を記念して、「医療脱毛」「エレクトロポレーション・イオン導入」「サリチル酸マクロゴールピーリング」は、初回特別割引料金をご用意しております。
≫初回特別割引の料金表はこちら
なお、保険診療の通院有無に関わらず、自費診療の際には初診料・再診料がかかります。
初診時は医師による診察、カウンセリングを行なってから施術内容を決定します。当日の枠に余裕がない場合は、後日の施術予約を取得させて頂きます。ご了承ください。
内容 | 料金 (税込み) |
---|---|
自費初診料 | ¥3,300 |
自費再診料 | ¥1,100 |
美容皮膚科メニュー
医療脱毛(熱破壊式)
毛に含まれるメラニン色素(黒い色)がレーザーの光を吸収して熱を生じ、毛根に存在する毛母細胞を破壊することにより減毛効果を得る方法です。毛の成長サイクル(毛周期)に応じて繰り返し治療を行い、少しずつ毛の量を減らします。治療が完了するまでの必要な治療回数は毛の太さや皮膚の色、脱毛する部位や個人の体質など様々な要素により異なってきます。多くの場合1~3カ月おきに4~5
回ほどの治療を行います。男性のヒゲやVIOは一般的にさらに多くの回数を要します。
当院では数ある医療脱毛機器の中から、厚生労働省から認可を受けているSPLENDOR X(スプレンダーX)を導入しております。
SPLENDOR X(スプレンダーX)の特徴
異なる2つの波長の連続照射
アレキサンドライトレーザーとNd:YAGレーザーという、異なる2つの波長のレーザーを連続照射することができる、承認医療用減毛機です。
医療脱毛レーザーと呼ばれる機種において、最も多く採用されている波長がアレキサンドライト(755nm)とNd:YAG(1064nm)であり、波長によって到達出来る深さ、メラニンへの吸収率などが異なります。
そのため、採用する波長が得意とする毛の太さ、毛根の深さ、肌色が異なり、機種の強みとしてアピールされます。
SPLENDOR X(スプレンダーX)は異なる波長を出力する2つの発振器を独立して搭載することにより、それぞれのレーザーの強さを施術者が自由に設定し、組み合わせて照射することが出来ます。
症例に応じたオーダーメイドな治療を実現し、多様な毛質、肌色に対応可能な仕様となっています。
大口径スクエアスポットによるスピーディーな施術
スタンプのように大きくて四角い、27mm✕27mmの大口径スクエアスポットを採用しています。円形のスポットでは円と円の間にすきまが出来てしまい、打ち残しや重ね打ちによるヤケドのリスクが高くなります。
スクエアスポットではきれいに四角形を並べるように照射することが出来るため、施術者にとっても照射した範囲がわかりやすく、打ち残しが格段に少なくなります。
- ラウンドスポット照射イメージ
- スクエアスポット照射イメージ
さらに、大口径であることで、より少ない回数で広範囲に照射することが可能です。また、レーザー光は口径が大きいほどより深くまで効率的にエネルギーを伝達できる特性があるため、必要以上に出力を高くすることなく治療効果が得られます。これらにより、スピーディーで痛みの少ない施術が実現されます。
クーリング機能による痛みの緩和
2種類のクーリングシステムにより、皮膚を冷却します。ヤケドのリスクが減ることに加え、冷風システムは施術者が冷却時間を調節出来るため、痛みが強い場合でも柔軟に対応します。ジェルを塗らずに施術を受けられるのも特徴のひとつです。
先端では同時に吸煙も行うので、ニオイを軽減して快適な施術が可能です。
注意事項
治療前から治療期間中に守っていただきたいこと
- 日焼けで皮膚の色が濃くなるとヤケドのリスクが高まります。また、毛に対して十分なレーザーの強さで治療ができないため、治療回数が多くなってしまう場合があります。
治療前から治療期間中、治療後も赤みが残る間は、日焼け止めクリームを塗るなどして、日焼け予防を徹底してください。 - 毛根に毛がない状態では照射しても効果がありません。毛の処理をする際は、抜かずにシェーバーなどで処理をしてください。
- 治療期間中は皮膚が乾燥しやすくなりますので、十分に保湿してください。
施術を行えない方
- 光線アレルギー、光に対して過敏反応を起こす方
- 過度の日焼けをしている方
- 皮膚がんの方(皮膚がんの既往歴又は治療部位に前がん病変がある方を含む)
- タトゥーの部位
- 皮膚の炎症や擦過傷など、キズのある部位
- 妊娠・授乳中の方(妊娠の可能性がある場合も含む)
※飲み薬や塗り薬を使用される場合は治療前に必ずお伝えください。
料金
部位 | 料金 (税込み) |
|
---|---|---|
女性 | 男性 | |
顔全体 | ¥22,000 | ¥26,400 |
額 | ¥5,500 | ¥6,600 |
両頬 | ¥6,600 | ¥7,700 |
鼻下 | ¥5,500 | ¥6,600 |
口まわり | ¥6,600 | ¥7,700 |
あご | ¥6,600 | ¥7,700 |
もみあげ | ¥6,600 | ¥7,700 |
男性ひげ(両頬・鼻下・口まわり・あご) | – | ¥22,000 |
襟足 | ¥7,700 | ¥9,900 |
首~鎖骨下 | ¥8,800 | ¥9,900 |
両わき | ¥7,700 | ¥9,900 |
両上腕(肩+上腕) | ¥16,500 | ¥22,000 |
両前腕(肘+前腕) | ¥16,500 | ¥22,000 |
両ひじ | ¥6,600 | ¥7,700 |
両手(手背+手指) | ¥5,500 | ¥8,800 |
上肢(手~肩) | ¥35,000 | ¥48,000 |
胸部 | ¥22,000 | ¥33,000 |
腹部 | ¥22,000 | ¥33,000 |
胸部+腹 | ¥33,000 | ¥48,000 |
上背部 | ¥22,000 | ¥33,000 |
下背部 | ¥22,000 | ¥33,000 |
背部全体 | ¥33,000 | ¥48,000 |
臀部 | ¥22,000 | ¥33,000 |
V | ¥11,000 | – |
I | ¥11,000 | – |
O | ¥11,000 | – |
VIOセット | ¥27,500 | – |
両大腿(ひざを含まない) | ¥24,200 | ¥33,000 |
両下腿(ひざを含む) | ¥24,200 | ¥33,000 |
両ひざ | ¥7,700 | ¥8,800 |
両足(足背+足趾) | ¥5,500 | ¥8,800 |
両下肢(大腿~足) | ¥48,000 | ¥66,000 |
四肢 | ¥60,000 | ¥80,000 |
10×10cmの範囲 | ¥7,700 | ¥8,800 |
剃毛(1部位) | ¥1,100 | ¥1,100 |
- ヤケド
- 内出血
- 皮膚の赤み
- 毛穴の炎症
- 色素沈着
- 色素脱失
- キズアト
- 硬毛化(施術前よりも太くて濃い毛が生えてくる現象)
エレクトロポレーション・イオン導入
CLEAN&BLOOM PRO-S(クリーン&ブルーム プロS)について
クレンジング・エレクトロポレーション・イオン導入・リフティングを1台に搭載した美顔器で、肌質に合わせた施術が可能です。注射を使わずに肌の深層まで高濃度の美容成分を届けることを目的とし、イオン導入のみの施術よりも高い効果が期待できます。純チタンヘッドを採用し、敏感肌や金属アレルギーの方にも幅広く対応します。
超音波クレンジング
クレンジング剤を顔につけながら洗浄します。超音波により、洗顔だけでは取れにくい毛穴の汚れや余分な角質を除去し、肌が美容成分を受け入れやすい状態に整えます。
エレクトロポレーション(電気穿孔法)
エレクトロポレーション(電気穿孔法)とは、専用のプローブを使用して皮膚に特殊な電圧を加え、美容成分の通り道を一時的に作る技術です。イオン導入のみでは難しいとされる、高分子のヒアルロン酸やコラーゲンなどの有効成分を肌の深層へ浸透させることを図ります。
当院では、医療機関専用の美容液である「エアレ」を塗布してエレクトロポレーションを行うことにより、各種美肌成分を肌の深層へお届けします。
美容液エアレ
美容成分が皮膚のターンオーバーを促し肌を健やかに保ちます。
- 皮膚再生の技術をベースに医療機関専用のプロユースとして誕生
- 皮膚のターンオーバーを促すヒトオリゴペプチド-1配合
- 医療グレードのヒアルロン酸Na、コラーゲンを使用
- 防腐剤無添加
- 施術後のデリケートな肌ケアに対応
美容液エアレには肌ケアのための、さまざまな成分が含まれています
- ヒトオリゴペプチド-1(EGF)
新陳代謝を活性化して健康な角質を作ることで色素沈着を抑制し、シミやくすみの改善する効果が期待されます。 - ヒアルロン酸Na
皮膚表面に留まり、角質層のうるおいを保つと同時に、表皮のターンオーバー(新陳代謝)を促す働きがあります。 - グリコシルセラミド
肌の水分が蒸発するのを防ぎ、水分保持機能を高める働きがあります。これにより肌のバリア機能を保ち、肌荒れの原因となるアレルゲンの侵入を防ぎます。 - リン酸アスコルビルMg(ビタミンC誘導体)
水溶性ビタミンC誘導体であり、ニキビ跡の色素沈着の抑制、皮脂分泌の抑制、コラーゲンの生成を促進する作用があります。
イオン導入 + リフティング
イオン導入は微弱な電流で有効成分を肌に浸透させる技術です。単体でも効果はありますが、エレクトロポレーションと組み合わせることでより高い効果を発揮します。 高濃度ビタミンC製剤を標準で導入し、オプションによりトラネキサム酸の導入を加えることも可能です。 プローブを上方に引き上げながら導入する手技により、リフティング効果も得ることが出来ます。
料金
内容 | 料金(税込み) | |
---|---|---|
エレクトロポレーション | 超音波クレンジング |
¥12,100 |
(オプション) アスタキサンチン追加 |
+¥3,300 | |
(オプション) トラネキサム酸追加 |
+¥2,200 | |
イオン導入 | ビタミンC+リフティング |
¥7,700 |
(オプション) トラネキサム酸追加 |
+¥2,200 |
- 使用する薬剤・材質に対する、局所~全身のアレルギー反応(かぶれなど)
- ピリピリした刺激感、かゆみ、赤み、痛み、腫れなど
サリチル酸マクロゴールピーリング
肌の表面を覆う角質は、一定周期で自然とはがれて新しい層へと生まれ変わります。しかし様々な原因によりこの周期が乱れてしまうと、古い角質が残ったままになり、ニキビの原因となったり、シワやシミを自己修復する機能が低下してしまいます。ピーリングはこの角質を専用の製剤でキレイにはがして周期をリセットし、肌の新陳代謝、修復機能を促進する治療法です。
サリチル酸マクロゴールピーリングは「日本皮膚科学会ケミカルピーリングガイドライン」において、老人性色素斑(シミ)、非炎症性ニキビ(白・黒ニキビ)、小じわなどに対するエビデンスに基づいた有効性が認められています。角質の軟化・溶解作用を持つサリチル酸は親和性の高いマクロゴールと組み合わせることにより、血中に移行しにくくなり、効率的に角質溶解作用のみを発揮できるようになります。
当院ではガイドラインに準拠した製剤である、「株式会社ケイセイ社製サリチル酸マクロゴールピーリング製剤(SaM)」を使用し、安心、安全なピーリング治療を行っています。
実際の施術ではピーリングを行った後に、美肌・美肌効果のある高濃度ビタミンC製剤とトラネキサム酸をじっくり浸透させます。最後にUVプロテクトミルクでコーティングすることにより、施術直後の新鮮な肌を御帰宅までの紫外線から守ります。
さらに、より強力な抗酸化作用をもつアスタキサンチンを加えたメニューも御用意しています。
美顔器CLEAN&BLOOM PRO-Sによるイオン導入を同時に行なっていただくと、成分をよりしっかりと浸透させることができます。
料金
内容 | 料金 (税込み) |
---|---|
スタンダードピーリング(ニキビピーリング) <ピーリング+ビタミンC+トラネキサム酸+UVプロテクトミルク> |
¥6,600 |
ViTAXピーリング <ピーリング+ビタミンC+トラネキサム酸+アスタキサンチン+UVプロテクトミルク> |
¥9,900 |
イオン導入追加 (薬効成分の浸透が促進されます) |
+¥3,300 |
- 使用する薬剤・材質に対する、局所~全身のアレルギー反応(かぶれなど)
- ピリピリした刺激感、かゆみ、赤み、痛み、腫れなど
炭酸ガス(CO2)レーザー
炭酸ガスレーザーを病変に照射すると、その細胞に含まれる水分がレーザーのエネルギーを吸収し、組織が蒸散作用を起こして瞬間的に除去されます。
出力の微調整で少しずつ削ることが出来るため、小さくて浅い病変の除去に適しています。
深部組織や周辺の正常な皮膚は温存し、最小限のダメージで病変を除去出来れば、メスで切除するよりも治癒を早く、キズアトも小さく、残りにくくすることが可能です。
治療の際は基本的に局所麻酔を行いますので痛みや出血もごくわずかに抑えられます。
一方、深い病変、範囲の広い病変には適さないため、医師による術前の評価が重要となります。
炭酸ガスレーザーによる治療のイメージ
炭酸ガスレーザーは、水分への吸収率が高く、組織表面にレーザーの熱エネルギーが吸収されるため、少ない凝固層で、止血をしながら切開が可能です。
電気メスと比べても正常な皮膚組織への熱影響が限局的なため術後の浮腫・疼痛が軽減されます。
料金
ホクロ
内容 | 料金 (税込み) |
---|---|
1mm未満 | ¥5,500 |
2mmまで 1個あたり | ¥6,600 |
2〜4mmまで 1個あたり | ¥9,900 |
4〜6mmまで 1個あたり | ¥13,200 |
6〜8mmまで 1個あたり | ¥17,600 |
8〜10mmまで 1個あたり | ¥22,000 |
以降2mmごとに | ¥5,500 |
アクロコルドン・稗粒腫
内容 | 料金(税込み) |
---|---|
10個まで | ¥11,000 |
11個以上 1個あたり | ¥1,100 |
脂腺腫など盛り上がりの強いできもの
内容 | 料金(税込み) |
---|---|
10個まで | ¥16,500 |
11個以上 1個あたり | ¥1,650 |
脂漏性角化症
内容 | 料金(税込み) |
---|---|
1㎠あたり | ¥13,200 |
- 難治潰瘍化
- 赤み、色素沈着、色素脱失
- 肥厚性瘢痕・ケロイド化、陥凹変形、など
Qスイッチルビーレーザー
ルビーレーザーはメラニン色素への吸収率が非常に高く、しみや色素沈着の治療に効果的です。Qスイッチ付きレーザーは通常のレーザーよりも瞬間的に強力なエネルギーを集中させられるため、高い出力を維持しながら正常皮膚へのダメージを軽減することが出来ます。
照射時の痛みはパチっとはじかれるような瞬間的なもので、照射部を十分に冷却してから行うことで痛みを軽減させられるため、通常は麻酔を必要としません。
レーザー照射後、水ぶくれやかさぶたが出現しますが、7~10日で自然に脱落します。施術後はテープでカバーしていただき、かさぶたの脱落後は日焼け対策を徹底していただきます。
炎症性の色素沈着を生じるリスクがあるため、日焼け対策に加えてハイドロキノン製剤の使用をお勧めしています。
料金
内容 | 料金 (税込み) |
---|---|
~3mm | ¥11,000 |
3~5mm | ¥16,500 |
5~10mm | ¥22,000 |
10~15mm | ¥27,500 |
15~20mm | ¥33,000 |
20~25mm | ¥38,500 |
25~30mm | ¥44,000 |
以降5mmごとに | ¥5,500 |
- びらん・水疱・血疱
- 一過性の腫脹
- 炎症後色素沈着、脱色素班
- 瘢痕・ケロイド化
美白内服
シナール
シナールはビタミンCとパントテン酸カルシウム(ビタミンB5)の合剤です。
メラニンの生成を抑制しシミ・そばかすの予防・改善や、コラーゲンの生成を促進し肌のハリや弾力を向上をサポートします。
トラネキサム酸
トラネキサム酸は、メラニン生成を促進するプラスミンという酵素の働きを阻害することで、シミ・肝斑の予防と改善の効果が期待されます。
料金
内容 | 料金(税込み) | |
---|---|---|
シナール配合錠 | 100錠/約30日分 | ¥1,200 |
トラネキサム酸カプセル250mg | 100錠/約30日分 | ¥1,800 |
【シナール】
- 下痢
- 吐き気
- 胃部不快感
過剰摂取により、まれに腎結石や尿路結石のリスクが高まる可能性も報告されています。
服用量については、医師の指示に従ってください。
【トラネキサム酸】
- 食欲不振
- 吐き気
- 下痢
- 胸やけ
- 湿疹、かゆみ
血栓症の既往歴がある方や、服用中の薬がある方は、事前に医師に相談してください。
未承認医薬品に関する注意事項
【シナール】- 未承認医薬品等
炎症後色素沈着の治療薬として日本国内で承認されておりますが、美容を目的とした使用については承認されていません。 - 入手ルート
国内の医薬品卸売業者より仕入れています。 - 国内承認医薬品の有無
美容を目的とした同成分の国内承認医薬品はありません - 諸外国での安全性に関する情報
諸外国でも美容目的での使用は承認されていないため、重大なリスクについては明らかになっていない可能性があります。 - 医薬品副作用被害救済制度の適用について
副作用が発生した場合でも、医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
- 未承認医薬品等
トラネキサム酸は、湿疹、ジンマシンに伴う紅斑やかゆみ、扁桃炎咽頭炎といった症状に対する治療薬として日本国内で承認されていまが、美容を目的とした使用については、国内では承認されていません。 - 入手ルート
国内の医薬品卸売業者より仕入れています。 - 国内承認医薬品の有無
美容を目的とした同成分の国内承認医薬品はありません - 諸外国での安全性に関する情報
諸外国でも美容目的での使用は承認されていないため、重大なリスクについては明らかになっていない可能性があります。 - 医薬品副作用被害救済制度の適用について
副作用が発生した場合でも、医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。